top of page

Visualization✨

  • sachiko96
  • 2015年12月10日
  • 読了時間: 2分

今日の英語表現:Visualization 思い描く! 『頭の中で思い描くことが出来るなら、実現することが可能だ!』と教えてくれたのは、師匠のまっさん(さだまさし)です。師匠は「タイムマシンも可能だ!」と言い切っていました!もう何十年も前だけど。。。笑 『物事は2度作られる。最初は頭の中で。次に現実の世界で。』というマントラを高校受験の時から使っていますので、年季が入っています。 微に入り細に渡って思い描くのがコツで、多摩高の制服を着てあの銀杏並木を歩いている自分の姿を妄想していました。木洩れ日の眩しさや風が吹いて髪がふわっとなったり、運動部の練習の掛け声なんかが聞こえたり、五感を総動員させて、その時どんな氣持ちなるか感じてみたりするのです。 高校受験はそれで上手くいきましたが、もちろん上手く行かないこともしばしばあります。朝起きた時に目の前にこの人がいることを思い描けないな。。。という理由でプロポーズを断ったこともあります。(ごめんなさい!!) Visualization してそれを実現するために一所懸命行動して(これ大事!)、望む結果を得ることは本当に素晴らしいことです。でも万全を尽くしても思い通りにならない時のあり方がもっと大切だなと感じています。 どうしたら上手くいくか。この状況から何を学べるか。もしや何かのサインで実は方向転換が必要なのか。などなどいろいろ考えます。で、出来ることを出来るだけして、後は出来事に感謝して(天に)お任せするようにしています。 物事が思い通りにならない!という苦しみは、「あ!思い通りにならないことで悩んでいる。。。」と氣づくだけで、結構和らぐと知っていると役に立つことがあるかも知れません。 一見最悪のことでも、後でよく考えるとそれが転機となって状況が好転するのが世の常ですから、今大変な状況にある方はチャンスですよ〜! いつも最善のことが起こっていると信じて、最善のことを思い描いて万全を尽くしていきましょう! 実はさっき空港でお迎えの運転手さんに会えないという問題に陥りました。携帯も使えないし、空港のAirtel電話はクラッピーで、どうしたものかと思ったけど何とか運転手さんに会えて無事にデリーの家に戻りました。もちろん運転手さんに会えて車に乗って家に着くことを思い描きました!笑 命さえあれば何とでもなります!! お写真は、オリッシー リサーチ センターの玄関✨ まさか自分がここに来られるとは!感謝しかありません。


 
 
 

댓글


Featued Posts 
Recent Posts 
Find Me On
  • Facebook Long Shadow
  • Twitter Long Shadow
  • YouTube Long Shadow
  • Instagram Long Shadow
Other Favotite PR Blogs
Serach By Tags
  • Facebook Long Shadow

© 2016 ProEigo Inc.

  • Facebook Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • YouTube Clean Grey
bottom of page